2009年06月24日

言葉

新入部員 (もはやその肩書きはやめとこう) のりーなーから、私たちは『リコーダーで世界を変える倶楽部』というクラブ名の元に活動していて果たしていいのか、部員みんなで名称について再検討しようという声が出ました。

偉大なアーティストでさえも成しえなかった、いわゆるchange the world。それを、ひょこっと下積みもなしに出てきた非力な私たちが声高らかに提唱しちゃっていいのか、それは確かに議論しなければならない話題です。
私たち、というか「私」の認識する世界とは、どこで何なのか。これも考えなければならない問題です。

私はこれまで、「世界」に関して一体どれだけの考慮をしてきただろう。
日常的な会話に出てきたり、普段目にする新聞やテレビなどのメディアによく出てくる場所以外の「世界」について。


「言葉が最初の音楽」なのだとしたら、団体名に含まれる言葉にもっと敏感にならなければならないですね。

大城


同じカテゴリー(メンバーの独り言)の記事
幹部飲み
幹部飲み(2009-05-07 01:01)


Posted by 四季折々 at 00:59│Comments(0)メンバーの独り言
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
四季折々
『リコーダーで世界を変える倶楽部』略して『リコ部』。
素敵なハーモニーと素敵な老後をおとどけ。
絶賛ピロピロ活動中!!